南足柄市 カーボン・マネジメント強化事業(2号事業)(神奈川県南足柄市)

神奈川県南足柄市

事業実施年度 H31(2019) 
担当窓口

管財契約課

事業名 南足柄市 カーボン・マネジメント強化事業(2号事業)(H31-R2)
事業概要

本市の取組は、大規模な公共施設などに多く見られる中央熱源方式の空調設備を改修するモデルとなり、 CO2の大幅な削減と費用対効果の向上を両立させる内容である。
また、民間事業者と協力して設備改修及び運用改善を行う場合のモデルである。
大規模な空調設備の改修は本事業が初めてとなるため、設備改修の経験を有する職員がいない状況であり、本市の知見のみでは改修計画の策定が難しかった。このため、公募プロポーザルにて民間事業者を選定し、事業者から改修案を募集した。
・空調設備:中央空調(既存)から個別空調(フロア・部屋ごと)に更新
・電気設備:LED照明の導入、調光機能付き照明の導入による初期照度の補正
・独自の運用管理(EMS代用):①デマンド警報機を活用した電力需要抑制、②全熱交換器へのCO2濃度センサー設置による空調負荷の低減及び③電力盤における計測器の設置

設備導入施設:南足柄市庁舎
年間CO2削減効果(見込み):
138.0t-CO2(内、運用改善0.2t-CO2
総事業費:327百万円
補助金額:129百万円
完成年月:令和3年2月
(事業期間 令和元年9月~令和3年2月)
※記載されている数値は、複数年の計画値となります。

南足柄市役所

事業の先進性・モデル性 <自治体の特性を活かした新たな取組>
①設備改修における民間ノウハウの活用:民間の省エネ事業に係る知見を活かした効率的且つ費用対効果が優れた設備改修案の選定。
②現在の運用方法を活かした新たな運用体制の構築:既存空調設備の維持管理業者が庁舎における空調の運転時間・温度設定等のノウハウを保有している。新設備においてもそのノウハウを継承し、引き続き活用できるよう、計測器等を用いて本市独自のマネジメント方法を構築する。
③ピーク電力削減とCO2排出量削減の両立:既存水蓄熱槽によるピーク電力削減策に代わる手法として、太陽光発電設置によるピーク電力削減及び更なるCO2削減を検討する。
カーボン・マネジメント体制の整備計画に基づく実施状況

3つの多層的PDCAサイクル
①トップ・マネジメント体制:市長をトップとした意思決定の迅速化、副市長及び各部の部長で構成する推進委員会による全庁の連携強化。
②各課を巻き込んだ具体的なPDCAサイクル:各課の省エネ施策・取組に関する取組状況の把握・結果のフィードバック。
③施設ごとのカーボン・マネジメント体制:設備に関する運用データの記録・分析及び運用方法の構築。

カーボン・マネジメントに係るノウハウの普及方針に基づく普及実績

①市民及び職員への周知:環境課による省エネ対策の取組・成果の公表、小中学校での環境教育等。
②周辺自治体への周知:民間事業者と連携した近隣自治体及び市民への低炭素化を推進する取組の啓発・普及/南足柄みらい創りカレッジにおける行政・市民・企業・大学が連携した本事業の取組を含む地球温暖化対策の普及/地域課題解決に向けた意見交換を行うワークショップを実施。

設備導入施設
施設名 南足柄市庁舎【庁舎関係】
施設写真

主な導入設備等

照明設備更新工事【照明】

・照明更新については、高効率かつ費用対効果の高いLED照明に交換した。

・更新エリアについては、使用時間が長いエリア(1日の点灯時間が4時間以上)を基本としてLED化することで、費用対効果が高いものとした。

・照度シミュレーションを実施し、JIS基準と比較・評価することでエリア・部屋の用途に合わせた適切な照度を確認するとともに、実際の利用者の(既存照度に対する)満足度を考慮して、本市独自の照度基準を設定した。(間引き等により基準を下回る明るさであっても、利用に支障がなければ現在の照度を基準とする)

・省エネ効果(計画)

 更新前29.8t-CO2/年 ⇒ 更新後7.5t-CO2/年 削減率74.8%

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況