地球温暖化対策にかかる公共施設低炭素化モデル事業(福島県白河市)

福島県白河市

事業実施年度 H31(2019) 
担当窓口

市民生活部環境保全課

事業名 地球温暖化対策にかかる公共施設低炭素化モデル事業(H31-R2)
事業概要

本事業では、空調・熱源設備について既存のA重油・灯油を使用した中央式空調を電気式の個別空用方式へ切り替えを行うことにより、熱搬送エネルギーの削減を図るとともに、燃料のエネルギー転換による温室効果ガス排出量の削減を図るモデル性の高い省エネ改修を実施する。また、照明設備については、LED化と合わせ照度基準を作成し、原単位評価を行うなど運用改善による温室効果ガスの削減が行えるよう仕組みを構築する。
これらの取組により、本市事務事業編における設備更新措置による削減目標のうち、35.0%(136.0 t-CO2)の達成を図ることを目的とする。また、本事業で構築・実施する省エネ改修の考え方や運用手法について、本市内に立地する工場や事業所、本市周辺自治体への波及を目指す。

設備導入施設:白河市歴史民俗資料館、表郷庁舎、大沼行政センター、中山義秀記念文学館、大信デイサービスセンター
年間CO2削減効果(見込み):
149.8t-CO2(内、運用改善2.2t-CO2
総事業費:356百万円
補助金額:144百万円
完成年月:令和2年2月
(事業期間 令和元年10月~令和3年2月)
※記載されている数値は、複数年の計画値となります。

白河市役所

事業の先進性・モデル性 これまでの設備更新に際しては、各担当課で検討及び意思決定を行ってきたが、事務事業編においてL2-Tech認証製品を採用するよう指針を示した。また、環境保全課が導入する設備の基準をL2-Tech認証基準をもとに作成し、各課に示したうえで、各課が年度ごとの省エネ計画に予定を記載し、環境保全課がL2-Tech認証製品及びそれと同水準の機器を使用しているか確認を行ったうえで改修事業を実施するようプロセスを構築する。
設備更新のモデル検討にあたっては、行政の事務に精通し、自治体の省エネ計画や事務事業編の策定実績、設備改修の検討実績のある外部コンサルタントを選定し、モデル検討に関する協力を求め、既存同種設備への更新に加え、複数の設備更新案を比較検討し、省エネ性、ランニングコストの削減、事業費の観点から採用するモデルを決定した。
カーボン・マネジメント体制の整備計画に基づく実施状況

市長によるトップマネジメントのもと、事務事業編において位置付けられた各施策の推進を通じた目標達成に向け、各々の部局に対してISO50001を参考とした多層的なPDCAサイクルを運用することで計画の実行性を高める体制を構築している。

カーボン・マネジメントに係るノウハウの普及方針に基づく普及実績

●市、事業者、市民が参加する白河地域再生可能エネルギー推進協議会の会員が出資して設立した白河エナジー(株)が実施する講座、セミナー、イベントにおいて本事業における取組や省エネ効果をPRする。
●地域の企業が多数出展する「しらかわ地域企業展示交流会」(年1回9月)において、本事業の取組状況等の展示を行い、市民及び市内民間事業者へ省エネ対策のPR活動を実施する。
●自治体に対しては、福島県が主催する県内全市町村(13市31町15村)の環境行政担当者を対象とした地方公共団体実行計画の運用に関する説明会や、地球温暖化対策に関する実務研修会などにおいて、積極的な発表を行いノウハウの普及を図る。

設備導入施設
施設名 表郷庁舎【庁舎関係】
施設写真

主な導入設備等

照明設備のLED化及び照明制御の導入【照明】

照明のLED化により電気消費量の削減が可能となった。また、照明のダウンサイズ検討や照度シミュレーションによる照度値の抑制検討を実施したことにより、省エネ化を図った。さらに、調光センサーによる照明制御の自動化により、電気消費量の削減が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前15.7t-CO2/年 ⇒ 更新後8.6t-CO2/年 削減率45.2%

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況

人感センサー 設置状況

電力消費量の目標管理【EMS】

多回路モニターを導入し電灯の使用状況を把握し、導入したエアコンについては集中コントローラーによるデータ取得を行うことで、CO2の削減に向けて計画的な管理が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前8.6t-CO2/年 ⇒ 更新後8.2t-CO2/年 削減率4.7%

多回路モニター 設置状況

多回路モニター 設置状況

多回路モニター 設置状況

個別パッケージエアコンの更新【空調】

更新対象の設備機器から、空調機の必要な容量を再選定し省エネ型の機器へ更新することで、電気使用量の削減が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前19.9t-CO2/年 ⇒ 更新後7.3t-CO2/年 削減率63.6%

空調吹出口設置状況

空調室外機 設置状況

集中リモコン 設置状況

設備導入施設
施設名 中山義秀記念文学館【文化関係】
施設写真

主な導入設備等

照明設備のLED化及び照明制御の導入【照明】

照明のLED化により電気消費量の削減が可能となった。また、照明のダウンサイズ検討や照度シミュレーションによる照度値の抑制検討を実施したことにより、省エネ化を図った。さらに、調光センサーによる照明制御の自動化により、電気消費量の削減が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前6.1t-CO2/年 ⇒ 更新後3.0t-CO2/年 削減率50.8%

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況

誘導灯 設置状況

電力消費量の目標管理【EMS】

BEMSを導入し電灯・動力について電気の使用状況を把握することで、CO2の削減に向けて計画的な管理が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前3.0t-CO2/年 ⇒ 更新後2.8t-CO2/年 削減率6.7%

BEMS設備 設置状況

個別パッケージエアコンの更新【空調】

更新対象の設備機器から、空調機の必要な容量を再選定し省エネ型の機器へ更新することで、電気使用量の削減が可能となった。また、温度ムラを解消するためサーキュレーターを導入した。

・省エネ効果(計画)

 更新前20.6t-CO2/年 ⇒ 更新後12.6t-CO2/年 削減率38.5%

空調室内機 設置状況

空調室外機 設置状況

サーキュレーター  設置状況

設備導入施設
施設名 大信デイサービスセンター【福祉関係】
施設写真

主な導入設備等

照明設備のLED化及び照明制御の導入【照明】

照明のLED化により電気消費量の削減が可能となった。また、照明のダウンサイズ検討や照度シミュレーションによる照度値の抑制検討を実施したことにより、省エネ化を図った。さらに、調光センサーによる照明制御の自動化により、電気消費量の削減が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前4.3t-CO2/年 ⇒ 更新後1.9t-CO2/年 削減率55.8%

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況

誘導灯 設置状況

電力消費量の目標管理【EMS】

BEMSを導入し電灯・動力について電気の使用状況を把握することで、CO2の削減に向けて計画的な管理が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前1.9t-CO2/年 ⇒ 更新後1.7t-CO2/年 削減率10.5%

BEMS設備 設置状況

BEMS設備 設置状況

BEMS設備 設置状況

設備導入施設
施設名 大沼行政センター【庁舎関係】
施設写真

主な導入設備等

照明設備のLED化及び照明制御の導入【照明】

照明のLED化により電気消費量の削減が可能となった。また、照明のダウンサイズ検討や照度シミュレーションによる照度値の抑制検討を実施したことにより、省エネ化を図った。さらに、調光センサーによる照明制御の自動化により、電気消費量の削減が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前11.6t-CO2/年 ⇒ 更新後5.8t-CO2/年 削減率50.0%

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況

誘導灯 設置状況

電力消費量の目標管理【EMS】

BEMSを導入し電灯・動力について電気の使用状況を把握することで、CO2の削減に向けて計画的な管理が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前5.8t-CO2/年 ⇒ 更新後5.4t-CO2/年 削減率6.9%

BEMS設備 設置状況

設備導入施設
施設名 歴史民俗資料館【文化関係】
施設写真

主な導入設備等

照明設備のLED化及び照明制御の導入【照明】

照明のLED化により電気消費量の削減が可能となった。また、照明のダウンサイズ検討や照度シミュレーションによる照度値の抑制検討を実施したことにより、省エネ化を図った。さらに、調光センサーによる照明制御の自動化により、電気消費量の削減が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前5.9t-CO2/年 ⇒ 更新後2.5t-CO2/年 削減率57.6%

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況

LED照明 設置状況

電力消費量の目標管理【EMS】

BEMSを導入し電灯・動力について電気の使用状況を把握することで、CO2の削減に向けて計画的な管理が可能となった。

・省エネ効果(計画)

 更新前2.6t-CO2/年 ⇒ 更新後2.5t-CO2/年 削減率3.8%

BEMS設備 設置状況

BEMS設備 設状況